-
【2025年も油断大敵!】インフルエンザワクチン接種のススメ ~注射が苦手な方へ安心の選択肢も!~
- 2025年8月15日
- 予防接種
2025年も、インフルエンザワクチン接種を強くおすすめします! なぜワクチン接種が重要なのか? インフルエンザは、ただの風邪とは異なり、重症化や合併症を引き起こす可能性のある感染症です。特に、小児、高齢者、基礎疾患のある…
-
おたふくかぜワクチンって接種すべき? 接種のタイミングや江戸川区の助成も
- 2025年8月8日
- 予防接種
お子さんの予防接種について、「おたふくかぜワクチンは任意接種だから、受けなくてもいいのかな…」と迷われる保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、おたふくかぜワクチンについて、分かりやすくお話しします。 おた…
-
妊娠中からできる!赤ちゃんを守る「ワクチン」という最高のプレゼント【百日咳・RSウイルス編】
- 2025年7月30日
- 予防接種
皆様、こんにちは。平井みらいこどもクリニック院長の三井です。 新しい命の誕生を心待ちにされているプレママさん、プレパパさんへ。今回は、生まれてくる大切な赤ちゃんを、特に注意が必要な2つの感染症**「百日咳(ひゃくにちぜき…
-
ワクチンスケジュール、困っていませんか?
- 2025年6月19日
- 予防接種
予防接種、まだ間に合います!不安な方もまずはご相談ください。 「予防接種のスケジュール、いつの間にかずれちゃった…」 「そういえば、まだ接種できていない予防接種がある…」 子育て中は、お子さんの体調やご自身のスケジュール…
-
【男性もHPVワクチン】自分と大切な人を守る!
- 2025年5月27日
- 予防接種
「HPVワクチンって、女の子のためのものでしょ?」 「男性には関係ないんじゃないの?」 もしかしたら、そんな風に思っている方もいらっしゃるかもしれません。でも、実は男性にとってもHPVワクチンは、自分自身と大切なパートナ…
-
HPVワクチンで子宮頸がん予防|効果・副反応・接種対象者を医師が解説
- 2025年5月27日
- 予防接種
この記事では、HPVワクチンについて知っておいてほしい大切な情報をお伝えします。少しでもあなたの疑問や不安が解消され、ご自身やご家族にとって良い選択をするためのお手伝いができれば嬉しいです。 HPVとは?子宮頸がんとの関…
-
【重要】百日咳が流行しています!早期受診とワクチン接種で赤ちゃんを守りましょう
- 2025年5月12日
- 予防接種
全国的に百日咳の感染が拡大しています。特に今年(2025年)に入り急増しており、国立感染症研究所の発表によると、3月時点で既に昨年1年間の患者数を超える過去最多の報告数となっています。 百日咳とは? 激しい咳と強い感染力…
お知らせ
-
2025年8月2日
8月2日(土)の診療について
-
2025年7月22日
2025年お盆休みについて
-
2025年7月19日
夏休み特別企画!「キッズドクター」体験で医療の現場をのぞいてみよう!
-
2025年7月11日
赤ちゃんの頭の形のお悩み、ご相談ください~頭の形外来のページを公開しました~
-
2025年6月24日
【2025年6月25日放送】日本テレビ『ヒルナンデス!』に出演
-
2025年6月20日
「ワクチン相談外来」開設のお知らせ
-
2025年6月13日
6月17日(火)休診のお知らせ
-
2025年5月10日
麻しん・風しんワクチン(MRワクチン)の定期予防接種に関するお知らせ
-
2025年5月2日
ゴールデンウィーク期間中の休診について
-
2025年4月21日
ただいま、開院およびホームぺージ準備中です!
ブログ
-
2025年8月15日
【2025年も油断大敵!】インフルエンザワクチン接種のススメ ~注射が苦手な方へ安心の選択肢も!~
-
2025年8月8日
おたふくかぜワクチンって接種すべき? 接種のタイミングや江戸川区の助成も
-
2025年8月1日
【小児科医からの注意喚起】お子さんの水筒、斜め掛け・首掛けは危険!転倒による内臓損傷のリスクと対策
-
2025年7月30日
妊娠中からできる!赤ちゃんを守る「ワクチン」という最高のプレゼント【百日咳・RSウイルス編】
-
2025年7月28日
お子さまの日焼け対策、大丈夫ですか?
-
2025年7月26日
2025東京花火大会カレンダー
-
2025年7月22日
こどもの頭部打撲、大丈夫?こんな症状は要注意!〜小児科医が伝える受診の目安と対処法〜
-
2025年7月17日
スイカを食べるとお腹がゆるくなる!?痛くなる!?のお話🍉
-
2025年7月11日
お泊まりも安心!夜尿症のお子さんの宿泊行事対応ガイド
-
2025年7月7日
絵本が子どもの脳を育む!驚きの効果と読み聞かせのヒント
-
2025年7月3日
【夜尿症】こどものおねしょで悩んでいませんか?夜尿症の原因と家庭でできること、治療法を解説
-
2025年7月3日
急な鼻水・鼻詰まりに!『鼻すいExpress(鼻吸引専門外来)』でスッキリ快適に!
-
2025年7月1日
😱 お子さんの虫刺され、どうする?かゆみと腫れの対処法 🦟
-
2025年6月26日
【小児科医が解説】夏風邪って何?症状とホームケアのポイント|平井みらいこどもクリニック
-
2025年6月23日
平井駅周辺雨の日☔に親子で楽しめるおでかけスポットご紹介
-
2025年6月20日
【要注意】6月でも油断禁物!お子さんの熱中症対策、できていますか?
-
2025年6月19日
ワクチンスケジュール、困っていませんか?
-
2025年6月16日
【小児科医が解説】SIDS(乳幼児突然死症候群)から赤ちゃんを守るために大切なこと
-
2025年6月13日
【気になるイボ、どうすればいいの?】
-
2025年6月9日
【こどもの目の健康を守る】スポットビジョンスクリーナーで早期発見・早期治療を
-
2025年6月6日
新米ママ必見!赤ちゃんの「RSウイルス感染症」の基礎知識と予防策
-
2025年6月2日
【小児科医が解説】背中スイッチとは?原因と対策を知って赤ちゃんとパパ・ママに安眠を
-
2025年5月27日
【男性もHPVワクチン】自分と大切な人を守る!
-
2025年5月27日
HPVワクチンで子宮頸がん予防|効果・副反応・接種対象者を医師が解説
-
2025年5月18日
こどもの風邪 〜ホームケアと受診の目安〜
-
2025年5月15日
【小児科専門医が解説】赤ちゃんの「あたまのかたち」気になりませんか?ご自宅でできる3つの予防法
-
2025年5月12日
【重要】百日咳が流行しています!早期受診とワクチン接種で赤ちゃんを守りましょう
-
2025年5月10日
【小児科医が伝える】子どもの風邪とは?~症状・原因・治療と抗菌薬の疑問~
-
2025年5月9日
平井みらいこどもクリニックへようこそ
-
2025年4月21日
ブログをはじめました