急な鼻水・鼻詰まりに!『鼻すいExpress(鼻吸引専門外来)』でスッキリ快適に!
- 2025年7月3日
- その他
「子どもの鼻水が止まらない…」「鼻が詰まって苦しそうにしている…」「お家での鼻吸引、嫌がってなかなかできない…」 このようなお子さんの鼻トラブルにお悩みではありませんか?
当院では、2025年7月7日(月)より、『鼻すいExpress(鼻吸引専門外来)』を新設することになりました。風邪やアレルギー、副鼻腔炎などによるお子さんの鼻水の不快感を、専門的な鼻吸引で解消し、快適な呼吸を取り戻すお手伝いをいたします。
急な鼻水・鼻づまりの際も予約は不要ですので、お気軽にご来院ください。
来院時には受付にて『鼻すいExpress(鼻吸引専門外来)』受診希望です!とお伝えください♪
☆診察の流れ☆
①受付→②処置室→③待たずに帰宅
※医師の判断により実施出来ない場合もございます。
当院の『鼻すいExpress(鼻吸引専門外来)』は、下記のようなお子さんの鼻のお悩みに対応します!
・風邪や副鼻腔炎で鼻水・鼻詰まりが続くお子さん
・アレルギー性鼻炎で慢性的な鼻炎に悩まされているお子さん
・ご家庭での鼻吸引が難しい、お子さんが嫌がってしまう場合
・口呼吸になりがちで、鼻呼吸を促したいお子さん
当院の鼻吸引の3つの特徴
- お子さんに優しい専門機器と技術: 当院では、医療機関ならではの強力な吸引力を持つ専用機器を使用し、ご家庭では取り除きにくい粘り気の強い鼻水や奥に溜まった鼻水をしっかりと吸引します。お子さんのデリケートな鼻に配慮し、専門知識を持つスタッフが、お子さんの状態に合わせて優しく丁寧に吸引処置を行います。
- 予約不要!急な症状にも対応: 「急に鼻水が出始めた」「夜中に鼻が詰まって苦しそう」など、お子さんの体調は急変しやすいものです。当外来は予約なしで直接ご来院いただけますので、必要な時にすぐにご利用いただけます。
- お子さんが安心できる環境づくり: お子さんが安心して処置を受けていただけるよう、明るい雰囲気の診察室や、スタッフの優しい声かけを心がけています。鼻吸引が苦手なお子さんにも、無理なく処置が進められるよう工夫を凝らしています。
お子さんの鼻吸引によって、以下のような効果が期待できます。
・鼻水・鼻詰まりの改善
・鼻呼吸がしやすくなる
・夜間の睡眠の質の向上(夜泣きや不眠の軽減)
・副鼻腔炎の悪化予防
・中耳炎の予防
・薬の効果が届きやすくなる
・食欲不振や機嫌の悪さの改善
こんなお子さんにおすすめ
・「朝起きるといつも鼻が詰まっているお子さん」
・「夜中に鼻詰まりで目が覚めてしまうお子さん」
・「風邪をひくといつも鼻水が長引くお子さん」
・「お家での鼻吸引を嫌がって、なかなかできないお子さん」
・「アレルギー性鼻炎の症状を少しでも和らげてあげたい親御さん」
よくある質問(Q&A)
Q1. 鼻吸引は痛いですか?
A. 吸引時に多少の違和感を感じることはありますが、お子さんの痛みはほとんどありません。お子さんには特に配慮し、無理のない範囲で優しく丁寧に処置を行います。
Q2. 何歳から受けられますか?
A. 新生児から小児のお子さんまで、年齢を問わずお受けいただけます。
Q3. 保険は適用されますか?
A. 鼻吸引は保険診療として行うことができます。ご来院の際は健康保険証(マイナンバー)・医療証を必ずお持ちください。
Q4. 鼻吸引だけで症状は良くなりますか?
A. 鼻吸引は対症療法の一つですが、鼻の通りを良くすることで、お薬の効果を高めたり、二次的な感染症の予防にもつながります。必要に応じて、お薬の処方なども併せてご提案いたします。
Q5. 混雑状況はわかりますか?
A. 予約なしのため、時間帯によっては混み合うことがございます。当院の予約サイト(小児科)で、リアルタイムの混雑状況をお知らせしますので、ご来院前にご確認ください。
最後に・・・
お子さんの長引く鼻の不快感は、親御さんにとっても心配の種です。当院の「鼻すいExpress」で、つらい症状から解放され、お子さんが快適な毎日を過ごせるようサポートいたします。予約不要ですので、お気軽にご来院ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。